肌に優しいスキンケアや化粧品で幅広い世代に人気のオルビスから、本格的なエイジングケアラインが登場!
この記事では、話題の「オルビスユードット」の口コミをまとめてご紹介します。
年齢を重ねて肌の老化が気になっている私のリアルな口コミをはじめ、愛用者の皆さんの口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
では、早速リアルな口コミをチェックしていきましょう。
\オルビス初めての方は1,200円/
Contents
オルビスユードットを使ってみた40代、私の口コミ

私は乾燥肌で、新しいスキンケアやコスメを使うと肌荒れすることが多いので、いきなり3ヶ月も使える量の化粧水を買うのは勇気が要ります。
そのため、オルビスユードットは「トライアルセット」を最初に購入しました。
トライアルセットには
- 洗顔料
- 化粧水
- 保湿クリーム
の3種類が入っているので、一つづつ口コミをレビューします。
洗顔料 もっちり泡で心地よく洗える

洗顔料を使ってみた私の感想を詳しくご紹介していきます。
弾力のある泡が簡単に作れる
見た感じはよくある洗顔料って感じだし、オルビスユーともそんなに違わないんじゃ…?と思ってしまいました。
でも使ってみると…というか泡立ててみると結構違いがあることに気付きました。
私はネットは使わずに手で泡立てるのですが、それでもしっかりと弾力のある泡が簡単に作れます。
もちろん、ネットを使った方がたっぷりの泡が作れるので百均の洗顔ネットでいいので使うとより一層たっぷり泡で洗えますよ。
もっちりとした泡で洗うことで、肌の隅々までキレイに洗えてることを実感できます。
ヌルつかずさっぱり洗い流せる
特に「しっとりタイプ」や「保湿成分配合」のような洗顔料を使った時に
一体いつまですすげばいいのかわからないことってありませんか?
「なんだかヌルついていて、すすぎの終わりが見えない洗顔料」ってちょっと面倒ですよね。
オルビスユードットの洗顔料はエイジングケアラインなので、もしかしたらそんなタイプなのでは…?
と少し心配でしたが、使ってみるとそんなことは全くありませんでした。
泡がもっちりとしているのでもちろん一回ではすすげないので数回はすすぎますが、すすぎおわった感じがちゃんとわかります。
洗い上がりはつっぱらない
しっかり洗える洗顔料というと、洗い終わったらすぐさま保湿しないと肌がつっぱって痛くなったりします。
オルビスユードットの洗顔料は?
というと、肌の汚れや古い角質層を洗い流してくれるので洗浄力はちゃんとあるんですが、洗い上がりがつっぱるようには私は感じませんでした。
オルビスユードットの洗顔料に使われている界面活性剤は天然由来のもの。
さらに、保湿成分が配合されているので洗い上がりがつっぱりにくくなっています。
肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムも配合。敏感で荒れやすい大人の肌に嬉しいですね。
化粧水 重たくないけれど高保湿

手触りがサラッとしている
40代の私は今までもいろんな「エイジングケア化粧水」を使ったことがあります。
そんなエイジングケア化粧水でよくあるのが
「テクスチャーが重たい」
というもの。
カサカサな大人の肌向けの化粧水だから仕方ないんですけど、とろみがあって重たい化粧水が多い気がします。
それに対してオルビスユードットの化粧水は、
30代向けの「オルビスユー」と比べても、サラッとしているような感じで初めて手のひらに出した時はびっくりしました!
スルスルっとのびがいい
この感覚は…言葉で伝えるのが難しくて、使ってみてもらいたいんですけど
ベタつくわけじゃなく、ヌルッとするわけでもなく、でも水みたいでもなくて
スルスル〜っと肌に伸ばせるんです。
化粧水を付けるのが気持ちいい!
と感じるような使用感。
サラッとしたテクスチャーで保湿系というと「オイル」を思い出すんですが、
オルビスのスキンケアは基本的に「オイルカット」の考えで作られているのでこの化粧水もオイルは入ってない。
なぜかはわからないけれど、絶妙な使用感でスルスルとのびて肌を潤してくれるんです。
スーッと浸透してしっとり肌に
化粧水がなかなか浸透せずいつまでも肌の上に残っている感覚ってわかりますか?
40代の私はよくわかります…。
年齢と共に、浸透しにくくなるんですね。
そんな私ですが、このオルビスユードットの化粧水を使うと、
ずっと肌に化粧水が残っている感じにならず、肌に浸透していってくれているのを感じます。
そのことを実感するのが朝のメイクの時。
化粧水がベタつくと、すぐにメイクができなくて困ったりしますが
オルビスユードットの化粧水を使うと、
肌になじませて仕上げに手のひらでハンドプレスをしたらすぐに
保湿クリーム→メイク
と次のステップに進めるので忙しい時もスムーズです。
なんだか肌が柔らかくなってきたような気もして、ついつい肌を触っちゃうようになりました。
大人の肌に不足しがちな水分や油分をすみずみまで届けるために作られた、独自複合成分の「GLルートブースター」配合。
乾燥して暗く見える肌を明るく導きます。
さらに、メラニンの生成を防いでシミやそばかすを予防する「トラネキサム酸」も配合されているんです。
保湿クリーム がっつり濃厚しっかり保湿

硬めのテクスチャーだけどのびる
化粧水の後の保湿というと、乳液やクリーム、ジェルなどがありますが
この保湿クリームはどちらかというと「バーム」っぽい感じで結構硬め。
こんなの肌に塗るの大変じゃ?
と最初は思いましたが、手のひらで温めるようにして白いクリームが透明になるくらいまでなじませてから使うと
想像以上にスーッと肌にのびるんです。
ちょっとの量で顔全体にのばせるから、コスパも良さそうです。
マッサージもできる!
公式サイトに保湿クリームを使った
「大人肌をほぐして引き上げる簡単メソッド」
っていう動画があって、夜はそれをやってます。
元々はめんどくさがりなズボラな私ですが
ほんの数分でできるし、肌がほぐれる感じが気持ちいいので習慣になっちゃってます。
朝起きても顔がパリパリしてない
肌が乾燥しやすいので、
真夏以外だと朝起きると顔がパリパリと乾燥してたりするんですが
この保湿クリームのおかげか、最近は朝までちゃんとしっとり肌をキープしてます。
化粧水でうるおいを与えた肌を守る「モイストバリアシールド」という独自成分が配合されています。
そのため、小豆一粒から二粒くらいの少量でも、肌のうるおいを逃さず守ってハリのある肌を目指せるんです。
また、使っている油分は酸化しにくいものなので、安心。
\私が試したのはこちら/
【年齢層別】オルビスユードットの口コミをチェック

「エイジングケアライン」って何歳くらいから?
って気になりますよね。
オルビスユードットが登場する前から、オルビスのエイジングケアといえば「30代からのエイジングケア」でおなじみの【オルビスユー】がありました。
じゃあユードットは?
実際に年齢別にどう感じたのか見ていきましょう。
30代のオルビスユードットの口コミ
泡に弾力があるので、手を直接触れなくても優しく肌を洗える点が高評価。
毛穴に詰まっている汚れや古い角質がすっきり洗い流せたんですね!
毛穴が目立つのは本当に気になるものなので、目立たなくなるのは嬉しいです。
毛穴が開くのはいろんな原因がありますが、その中でも「乾燥」は大きなきっかけになります。
保湿力が高い化粧水で肌を潤すことで、開き毛穴の改善を目指すことができます。
生理の前の肌は敏感になりがちですよね。
生理前に限らず、敏感肌に悩む人の場合は肌に合うかどうかパッチテストをしてから使うようにするのがおすすめです。(アレルギーテスト済み)
保湿クリームはバーム状の固いテクスチャーだけれど、温めるとすぐにとろけるんです。
スキンケアはライン使いじゃないとダメってことはないんですが、やはり同じシリーズやメーカーで揃えると使いやすい気がしますね。
40代のオルビスユードットの口コミ
たっぷりの泡で指が肌に触れないようにして洗顔するのが良い
というのはよく聞きますよね。
オルビスユードットの洗顔料はモチモチしているので、摩擦なしで洗顔できます。
40代の肌は古い角質がたまっていたり、乾燥していたりしてくすんで見えがち。
保湿成分が入った優しい洗顔料で汚れと角質をキレイに洗い流すことで、明るい肌に近づけそうです。
若い頃には考えもしなかった部分がたるんでしまうのが40代。
たっぷりのうるおいで肌にハリを持たせて、たるみを解消したいですね!
エイジングケア用の化粧水はとろみのあるものが多いです。
オルビスユードットの化粧水はその点新鮮ですね。
でもちゃんと保湿してくれるのはとってもありがたい!
フタをしないと、せっかくのうるおいが逃げてしまうので化粧水の後の保湿はとても大事。
乳液をつけるとすぐにメイクができないから困る…という人にもこの保湿クリームはぴったりです。
かなり高い保湿力を持っているクリームなので、秋冬の肌がカサカサになる季節には手放せなくなりそうです。
50代のオルビスユードットの口コミ
もこもこの泡を使った洗顔は気持ちがいいですよね。
洗い上がりのしっとり感も大人女子に嬉しいポイントです。
いくらしっとり洗えても時間がかかったり面倒なのはイヤ!
サッとすすげる点もオルビスユードットのいいところです。
\オルビス初めての方は1,200円/
オルビスユードットに悪い口コミってあるの?

いくら評判が良くても、スキンケアは肌に合わない人も中にはいるもの。
評判が良いオルビスユードットですが、悪い口コミはあるのか、ちょっといやらしいですがとことん調べてみました。
①ベタつきが気になる?
化粧水とクリームを重ねたらちょっとベタつくのが気になる。
オルビスユードットは保湿力が高いシリーズ。
季節や肌質によってはベタつきを感じることがあるかもしれません。
また、「保湿クリーム」を手のひらでなじませずに直接肌に乗せたりすると、結構ベタついてしまうかも……。
もし
肌に刺激もなく、悪くないけれどちょっと重たい……
という場合にはオルビスの他のシリーズを試してみるという手も。
オルビスユードット | オルビス最高峰エイジングケア |
---|---|
オルビスユー | 見た目年齢が変わる、30代からのエイジングケア |
オルビスユー アンコール | 濃密保湿エイジングケア |
オルビスユー ホワイト | 大人の戦略美白エイジングケア |
オルビス アクア | 高保湿スキンケアライン |
アクアフォース | 毎日調子のいい肌を目指すうるおいスキンケア |
アクアフォース ホワイト | 美白×うるおいで透明感に満ちたツヤ美肌へ |
クリア | 繰り返しニキビに悩む肌のためのシリーズ |
それぞれのシリーズにはトライアルセットが用意されているので、気になるものを試してみてはいかがでしょうか?
②オルビスユーの洗顔の方がいい?
オルビスユーの洗顔の方が泥成分が入っていて汚れを落としてくれる気がする。
オルビスユーとオルビスユードットの洗顔料はどちらも人気。
成分を比較してみると…
オルビスユー |
|
---|---|
オルビスユードット |
|
- ウォッシュ(洗顔料) 肌荒れを防ぐ効果
- ローション(化粧水) 美白(シミやそばかすを防ぐ)効果
- モイスチャー(保湿クリーム) 美白(シミやそばかすを防ぐ)効果
洗顔料に関しては、
特に毛穴の汚れが気になる人はオルビスユー
肌全体のくすみや肌の乾燥、肌荒れが気になる人はユードット
というように好みで選ぶといいですね。
③保湿クリームをつけすぎてしまった
保湿クリームを使う量の調節が難しい。
オルビスユードットのシリーズの中で、使うのが難しいと感じている人がチラホラいるのがモイスチャー(保湿クリーム)。
- 使う量は小豆1〜2粒くらい
- 手のひらに乗せて、両手を重ねてなじませる
- 白いクリームが透明になってから顔に乗せる
そのままだとかなり固いクリームなので、しっかり溶かすようになじませてから使うのが大事なんです。
個人的には、ヌルッとした感じがなくて乳液より使いやすい印象です。
オルビスユードットはどんな人におすすめ?

オルビスユードット愛用中の私の思う、おすすめしたい人はこんな人!
オルビスユードットを使ってみて欲しいのは?
- 30代以降の女性
- 今使っている基礎化粧品が合わなくなってきた人
- いつもカサカサの乾燥肌
- なんだか肌が硬い感じがする
- 肌がうっすら暗い感じがする
- ハリツヤがなくなってきた
- 肌に優しいスキンケアが好みの人
オルビス最高峰のエイジングケアラインのオルビスユードットですが、30代くらいから使い始めてもOK!
特に
「今日は肌の調子がいい!」っていう日が最近ないかも……
という人は一度使ってみる価値アリです。
オルビスユードットをおすすめしない人は?
反対に、オルビスユードットは違うのかなぁ?という人は
- エイジングケアにはお金を惜しまないデパコス命
- 基礎化粧品はドラッグストアで買いたい
- 肌の悩みが少ない美肌さん
まずエイジングケアを必要としていない人にとっては、ちょっと重たく感じると思うのでまだ不要。
あと引っかかるとしたら価格。
「エイジングケア」と呼ばれるスキンケアアイテムは価格が少し高めのものが多いですよね。
オルビスユードットの価格は
ウォッシュ(洗顔料) | 120g | 2,310円 |
---|---|---|
ローション(化粧水) | 180ml | 3,630円 |
モイスチャー(保湿クリーム) | 50g | 3,960円 |
この価格帯だと
デパートの化粧品売り場で基礎化粧品を買う人にとってはちょっと安いと感じるかもしれないし
ドラッグストアで普段基礎化粧品を買う人にとっては高く感じますよね。
私も、最初は
ちょっと高いな……
と思っちゃいました。
でも、実際に使ってみると価格にも納得。
- 今の40代の自分の肌に合っている感じがしたこと
- ポーラの研究員の人たちが関わっていること
- 3ヶ月ほど使えるしコスパがいいこと
オルビスは「ポーラ・オルビスグループ」なので、オルビスユードットの開発にはポーラの研究員の方々が関わっているんです!
ポーラといえば高級コスメの代表……
日本人の肌を美しくしてくれる老舗コスメブランド…
信頼度がグッと上がりませんか?
とはいえ何より、
肌に合っていると感じたことで、価格にも納得して使い続けることにしました。
オルビスユードット口コミまとめ

大人世代になってくると
と悩む人は少なくありません。
エイジングケアとは「今の年齢に合ったお手入れをすること」で、決して若く見せようというものではないんです。
今の肌に足りないものを補ったり、ケアしてあげることがエイジングケア。
オルビスユードットは、大人世代の女性の肌に必要なケアができるおすすめのシリーズなんです。
\7日間たっぷり試せる/